AGE(最終糖化産物)

66 老化を加速させるAGE(焦げ)について【アンチエイジング】


AGEというモノについてのお話。

 

ものすごく一般的なものに例えると オコゲ です。

カマでご飯を炊くと、火が強すぎると 焦げができますよね。

おいしいんですけど、体にはよくないです。 というお話。

 

基本的には血管の老化の大きな原因がこのAGE(終末糖化産物)である。という事です。

 

加熱時の温度の高さがこのAGEの産生に関係しているようです。

 

水で沸騰させても100度ちょっとだと思いますが、(水炊き)

油で揚げると 相当な高温になってしまいます。

天ぷらなんか、これがおいしいいのですが

体にはよくない、という事をご理解していた方がよいかもです。

 

一番安全なのは生もの、例えば刺身とかになります。

 

ただ食べても全部吸収されるわけではないです。

ただ連続して摂取(食べる)てだんだんと体にたまってきますので注意です。

 

認知症の大きな原因とも言われていますので 気になる方は注意してください。